KantanBay BVE Memo

かんたんのゆめのBVE関係の更新情報・製作メモ

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

テクスチャDDS化のススメ/京成千葉線をDDS化してみる

DDSとは? どれくらい効果があるの? DDS化の注意点 DDS化をやってみる(京成千葉線) 0.一応バックアップ 1.テクスチャ画像をDDSへ変換する 2.ストラクチャ内の画像ファイル指定を書き直す 3.BVEで確認 4.不要なPNGファイルを消したい DDSとは? DDSは簡単…

前面展望動画に字幕をつけてみる(メモ)

こういうのを作るためのメモ。

Googlemapに構文を書いて出力する方法(メモ)

出来ないかなと試してみたメモ書き。出来るのは出来るけど現状はちょっと面倒か。KMLからの変換ソフトや専用の編集ソフトが出来たりすれば便利になりそう。 ※根本的な注意点 空中写真も正確かというと無論ズレはある。 1m以下の精度は期待しない。 というわ…

「Default」ストラクチャのテクスチャを高解像度にするパッチ

旧BVE用のデーターをデーターコンバーターで変換すると「Default」フォルダがくっついてきます。このフォルダ内には旧BVEのストラクチャが入っているのですが、いかんせんBVE1時代から継承されているものなのでテクスチャがかなり小さく、BVE5用としては解像…

瀬戸大橋線[変換版] 用 岡山→茶屋町間 追加アドオン(結合版)公開

▼2017/07/10 285系公開による車両指定と時刻調整、および不具合修正を行ないました。 ★パッチダウンロード(結合版共通) 先日公開した瀬戸大橋線[変換版] の追加アドオンとして、瀬戸大橋線宇野線部分岡山→茶屋町間を公開します。 運転には次の「瀬戸大橋線…

ストラクチャ透過部分の色抜けを軽減する

ストラクチャのテクスチャに透過PNGを使うと細かい造形をしなくて良くなるので大変便利なのですが、その一方でBVE5では透過関連の問題が度々発生しています。本体側でもある程度対策はされたようなのですが、元々3Dゲーム自体に発生しやすい現象であり、完全…

瀬戸大橋線[BVE5変換版](茶屋町→坂出)公開

▼2019/4/10当データを基に現代版へとリニューアル改造したデータが公開されました。私自身も少しだけ関わっております。 BVE四国家|BVE瀬戸大橋線 現代化Project ▼2017/7/10更新:摂津ライナー氏公開の285系に対応しました。 瀬戸大橋線下り、茶屋町→坂出間…

JR四国 5000系電車公開

快速マリンライナーとして瀬戸大橋線で活躍する5000系+223系5000番台電車を公開します。ダブルデッカー5100形側のデータですが、おまけとしてMc側も同梱しています。(運転台はDD車のまま)★ダウンロード(14.5MB/解凍後25MB) 対応路線として瀬戸大橋線(茶…