KantanBay BVE Memo

かんたんのゆめのBVE関係の更新情報・製作メモ

2016-01-01から1年間の記事一覧

† 闇路線 †

さて、今年のBVE方面を振り返ると、大きなものは穴掘ったくらいしかしてないというなんともいえない事態に気づき、せっかくだし何か一つくらいは路線を公開しよう・・・ クリスマスあたりに公開予定 #BVE5 pic.twitter.com/fKqW5EjOdN— NT/fiv|1日目東4ム60b(…

透過PNGを使用した際に出る線を消す

こんな風になってしまうやつです。これはPNGファイルの透過部分に問題があるために起きる「色漏れ」が原因です。 この対策については「LiniarFilterTool」というツールで簡単に対処出来ます。 d.hatena.ne.jp 使用方法は難しいことはなく、単純にPNGファイル…

透過部分のストラクチャ透けの対処

旧バージョンからBVEコンバーターで変換した際に起きやすい症状として、ストラクチャ透過部分が後ろのストラクチャにまで影響を及ぼす現象がある。 特に地下鉄などの夜間路線には深刻な問題で、ちらちらと明るい場所が見えてよろしくないものである。 一応こ…

BVE5とWindows10【トラブルシューティングまとめ】

BVE5はWindows10でも動くのは動くのですが、環境によっては動かないという話もあります。その対策についてまとめてみました。 何か他にもあれば追記します。 そもそも起動しない ▼DirectX End-User Runtimes (June 2010)をインストールhttps://www.microsoft…

【フリー素材】基本線路標ストラクチャセット

現在最新版はBVE5用汎用ストラクチャ(GeneralStr)に同梱されています。そちらをご利用ください。 kty-bvememo.hatenablog.jp 「曲線標」「勾配標」「距離標」ストラクチャをセットにした「基本線路標ストラクチャセット」を素材として公開します。2011年に…

音の壁を再現するテスト

トンネル入ったら対向列車の音量が変わるようにした(音だけの列車を走らせてトンネル回りだけ距離を離す) #BVE pic.twitter.com/auTbYXFJnL — NT/fiv (@ntfiv) 2016年6月10日 音の方にもストラクチャ付けるとこんな感じになった… pic.twitter.com/9qTWFFwG…

Xファイルをテキストエディタで直接編集する

BVE5のストラクチャとして使用されているXファイルの中身は実はテキストファイルです。そのため、テキストエディタを使えば(複雑なものでなければ)ちょっとしたサイズ変更や色修正・テクスチャ変更なども可能です。 テキストエディタでのXファイルの編集 X…

Xファイル編集にPMXEditorを使う(仮)

BVE用のXファイル編集にMMD用のツールPMXEditorが普通に使えたのでメモ。

Run音等を変数で管理する

表題通り。これだとRun音ごとにコメントの切替えが必要なので面倒だけど、includeにして別ファイルにすれば切り替えやすくなりそう。また、変数は後に書かれた物に上書きされるので、コメントすら付けずに使う変数セットを一番最後に持ってくるという手もあ…

テクスチャの透過ノイズを消去する

すずはる氏製作(原作L53氏)BVE5阪急シナリオの一部が、当サイトの記事を参考にDDS化されて公開されました。非DDSの京都線と比較するとどの程度の効果があるか分かりやすいと思いますので、ぜひプレイされてみてください。 blogs.yahoo.co.jp 文中にある「…