KantanBay BVE Memo

かんたんのゆめのBVE関係の更新情報・製作メモ

にっき

BVE5.8と6.0の関係、BVE6にいますぐ移行すべきか

(6/27 5.8RC公開に伴い修正、BVE6のメリットから改題) 先日BVE6RCとBVE5.8RC版が発表されました。BveTrainsimの20年をお読みいただいた方は待ちに待ったという感じでしょうが、もうちょっと早く公開の予定がいろいろと調整やらでだいぶずれ込んでしまいま…

BVEの未来【CM】

というわけで、いきなり宣伝に入ります。 C96新刊「BVE Trainsimの20年」NTさんに多大なご迷惑をおかけし脱稿いたしました。すでにお伝えしていますが、今回は、てつさんの「ちばらぎ鉄道管理局」(月西あ-01b)にて委託頒布をさせて頂きます。BVEの歴史をmack…

BVE5瀬戸大橋線 ShikokukeEdition公開

もう10日もたってしまいましたが、こちらで公開していた変換版瀬戸大橋線を基に、摂津ライナーさんが中心となって、更なるBVE5への最適化及び路線を現代化したバージョンを公開されました。私のほうはベースの提供及び相談役だけで何もしない予定ではあった…

大分駅の製作(配線編)

先日、日豊本線製作上の最難関の一つ、大分駅を完成させましたので、備忘録として作業手順を書いておきます。 0.配線を引くのは苦手じゃー 正直な話、配線を引くのは苦手でして、それで大分駅の製作は長いこと頓挫した状態にありました。とはいえ、今作って…

BVEとエイプリルフール公開

いつの間にか4/1はBVEデータの更新が盛んな日、となりました。自分が本を作ってるからなのもありますが、何かと「〆切」に相応するものがあると、製作を進めたり逆にキリをつけたりする良い目標として作用することもありまして、夏の終わりあたりにもこうい…

日豊本線制作状況(2018/01)

あれからまた時間がたちまして、どうなっとんじゃオラァ的な問い合わせも出てきたので近況報告です。 まぁ進んでいる気はします。というか自線形自体は完成させましたので、駅回りを中心に味付け中です。どの程度までどのように作り込むかもだいたい固まりま…

アナウンスなどのノイズを簡単に軽減する方法

ちょっと諏訪からの帰りに予土線取材してきました。あいにくの雨でしたので散々でしたが・・・ 沿線の木々を擦って窓がどんどん汚くなって行く pic.twitter.com/wRjby9bJky— NT/fiv|9/30諏訪神秋祭C12a (@ntfiv) 2017年10月2日 まぁ逆方向だけどアナウンスを録…

基盤地図情報をBVEに持ってくる(上級者向け)

※かなり上級者向けです、それぞれのソフトの細かい説明は省きます※そのまま使おうとする場合は各所に申請が必要になります 基盤地図情報とは、めっちゃ平たく言えば「電子地図」です。データーの地図なので形式を最終的に.Xに変換すればBVEに持ってこれるの…

日豊本線再制作中

公開停止してからどうなっとんねんという問い合わせもありましたので、近況報告となります。 前作公開区間は別府市内のみの亀川~東別府間に留まっていましたが、妖精さんのおかげでようやく別府市内を脱出し、線路は大分市内へと入りました。ただ、線形は作…

BVEデーター制作時の使用ツール紹介

最近こういう記事を見ないなぁと思ったので書いてみる。自分は仕事がら市販品も多いので、どなたかフリーソフトバリバリ使用マンに書いて欲しいなぁーと思ったり。 構文編集 テクスチャ編集 ストラクチャなど3D関連 サウンド関連 その他

前面展望動画に字幕をつけてみる(メモ)

こういうのを作るためのメモ。

Googlemapに構文を書いて出力する方法(メモ)

出来ないかなと試してみたメモ書き。出来るのは出来るけど現状はちょっと面倒か。KMLからの変換ソフトや専用の編集ソフトが出来たりすれば便利になりそう。 ※根本的な注意点 空中写真も正確かというと無論ズレはある。 1m以下の精度は期待しない。 というわ…

† 闇路線 †

さて、今年のBVE方面を振り返ると、大きなものは穴掘ったくらいしかしてないというなんともいえない事態に気づき、せっかくだし何か一つくらいは路線を公開しよう・・・ クリスマスあたりに公開予定 #BVE5 pic.twitter.com/fKqW5EjOdN— NT/fiv|1日目東4ム60b(…