KantanBay BVE Memo

かんたんのゆめのBVE関係の更新情報・製作メモ

ストラクチャ透過部分の色抜けを軽減する

ストラクチャのテクスチャに透過PNGを使うと細かい造形をしなくて良くなるので大変便利なのですが、その一方でBVE5では透過関連の問題が度々発生しています。
本体側でもある程度対策はされたようなのですが、元々3Dゲーム自体に発生しやすい現象であり、完全な対処は難しいようです。

 

f:id:ntfiv:20170605175534p:plain

よく発生するのは上のような状況で、透過ストラクチャのフェンスの後の部分のホームが透けて地面が見えてしまっています。こうした現象は「色抜け」とか「ストラクチャ抜け」みたいな表現をしています。

この現象は基本的にはストラクチャの描画順の関係で起こるものなので、構文をホームより先にフェンスが来るようにずらしてやれば解消出来ます。(↓修正後)

f:id:ntfiv:20170605180707p:plain

 

※関連記事

 

 

このようにピンポイントのストラクチャで起こる透過不具合の対処はそう難しくないのですが、Repeaterで連続設置している場合はちょっと面倒になります。
例えばRepeaterで透過のがっつり効いた木を設置した場合など。なんかよく分からないのですが一部に透過の色抜けが発生してしまいます。

 

f:id:ntfiv:20170605181134p:plain

 

まちがえた。

 

f:id:ntfiv:20170605181222p:plain

拡大してみてもらえると分かりやすいですが、左右の木の一部で色抜けが発生して空の青が見えています。走ってると定期的に出てくるのでちょっと気になる。

この色抜けをよく見ると、半透明になっている部分で発生していると言うことが分かります。透過されていない木の部分や透明部分は問題ないようです。
ということは、どうにかして半透明部分をなくせば綺麗になるのでは?と考えまして、テクスチャをDDSのDXT1aに変換して、軽量化しつつ半透明部分を無くしてみました。

※DXT1a圧縮は半透明の部分を「透明」か「透明でないか」のどっちかに振り分けてしまい圧縮効率を高くしたものです。それ故に基本的には画像自体は劣化します。

 

※関連記事なのです

 

f:id:ntfiv:20170605182458p:plain

f:id:ntfiv:20170605174255p:plain

 DXT1aに変換するとこうなりました。よく見ると厳密には微妙な透けが残っていますが、ほぼ気にならない程度になったように思います。(左側DXT5になってますがPNGでも同じ状況です)
フチのようなものが付いてますが、色抜けするよりはマシかなぁという感じはします。

DXT1aに変換すると輪郭がくっきりになるので、ビルとか柱に透過を使用してなんか残念なことになっている場所にも試してみると効果あると思います。

 

▼その他ストラクチャ関連記事