KantanBay BVE Memo

かんたんのゆめのBVE関係の更新情報・製作メモ

Googlemapに構文を書いて出力する方法(メモ)

出来ないかなと試してみたメモ書き。出来るのは出来るけど現状はちょっと面倒か。
KMLからの変換ソフトや専用の編集ソフトが出来たりすれば便利になりそう。

f:id:ntfiv:20170613233507p:plain

 

※根本的な注意点

  • 空中写真も正確かというと無論ズレはある。
  • 1m以下の精度は期待しない。

 というわけで完璧主義な人にはオススメ出来ません。

 
1.Googlemapで構文を入力
「名前」に距離を、「説明」に構文を入力します。ピンの位置は厳密では無くて構いません。

f:id:ntfiv:20170613233619p:plain

空中写真でも標識まではつらいので、正確な位置は前面展望動画や現地取材などで補ってください。

距離は「1000;」のようにBVEの構文と同じ型式で入力します。「1000; //hogehohe」というようにコメントを書いてもOKです。(まぁ書かない方が扱いは楽ですが…)
構文は複数書く場合は改行を入れずに1行で書いてください。(改行を入れるとHTMLに変換されて後々面倒になる)

f:id:ntfiv:20170613233729p:plain

距離は計算式でもいけるでこういうのもOK。


2.KMLファイルに保存

f:id:ntfiv:20170613233831p:plain

タイトルの横にある「…」からメニューを開くと、「KMLにエクスポート」と言う項目があります。

f:id:ntfiv:20170613233903p:plain

クリックして出たダイアログで「.KMLファイルにエクスポートします」をチェックしてダウンロードをクリック。KMLファイルが落ちてきます。

3.KMLファイルをExcelで開く

f:id:ntfiv:20170613233930p:plain

KMLファイルをExcelに放り込むと、中身の解析が行なわれて表形式で表示されます。
そのままでは意味不明ですが、右の方に進むと「ns1:name5」と書かれたセルがあります。その行が先ほどの「名前」にあたる列です。

f:id:ntfiv:20170613234009p:plain

上の方は空白ですが、ちょっとスクロールすると中身が見えると思います。

4.必要な部分だけを抜き出す
必要な部分は「ns1:name5」(名前)と「ns1:description」(説明)の列です。なんかうまいことしてそこだけ取り出しましょう。
この際データの並び替えで距離順に並び替えると便利です。

f:id:ntfiv:20170613234243p:plain

抜き出すとこんな感じに。だいぶBVE構文に近づいてきました。


5.整形
このままだと距離と構文が続いてしまい、例のようにコメントを入れている場合に構文が正常に読み込まれなくなってしまいます。距離列と構文列を一行ずらして別の行になるようにします。
次の記事を参考にして各行の下に1行空行を作ってください。

【Excel】1行おきに空の行を挿入したい at softelメモ

f:id:ntfiv:20170613234754p:plain

1行追加できたら、B列全体をセルの挿入かコピペなどで1行下げます。


6.マップへの貼り付け時の注意
あとはコピペしてマップへ貼り付ければOK…と思いきや、いろいろあってExcelからそのままコピペすると余分な記号(ダブルクオーテーション)が付いてしまいます。

excel-magic.com

これを直す方法としては、一度Wordに貼り付けてからテキストエディタに貼り付け直す方法が一番簡単な感じです。

f:id:ntfiv:20170613234838p:plain

f:id:ntfiv:20170613234852p:plain

マップに読み込むと…なんとか表示出来ました。(一部構文間違いがあって手動で直してます)

★使用したデータダウンロード ※路線データではありません

KMLファイルの中身はXMLというテキストファイルなので、変換ソフト作ってやるのが手っ取り早い気はしますね…
中身には経度緯度のロケーション情報も入っているので、うまいこと使えばある程度の自動生成も可能になるかも知れません。

誰か研究してくだし。