更新情報-車両データ
長らく調整していた新バージョンの815系・817系電車データについて、β版の公開目途を付けましたので暫定的に車両単体で公開します。 【制作中】BVE5 日豊本線大分地区 rev.2 別府→西大分間 大きな変更点としては運転台を16年ぶりに書き直しました。それによ…
JR西日本キハ120系のエンジンプラグイン対応版公開。
四国の果ての斜め南のほうを走る予土線新線区間のBVEデータです。 区間は江川崎→土佐大正間、25.1kmとなっています。 運転車両のキハ54系0番台データを同梱しています。 路線の特徴として、この区間は公団建設線な為直線的な線形であり(そうでないところも…
予讃線電化区間を行ったり来たりしているJR四国の7000系電車です。
このデータをベースにして気動車プラグインにも対応したものがBVE四国家より公開されていますので、基本的にはそちらをご利用ください。 bve-shikokuke.geo.jp ※11/3 20:35 小修正しました(抑速ブレーキの追加)★修正パッチダウンロード 四国の特急形気動車…
快速マリンライナーとして瀬戸大橋線で活躍する5000系+223系5000番台電車を公開します。ダブルデッカー5100形側のデータですが、おまけとしてMc側も同梱しています。(運転台はDD車のまま)★ダウンロード(14.5MB/解凍後25MB) 対応路線として瀬戸大橋線(茶…
阪急9300系のBVE5.6(5.7beta)対応版公開。(最終更新:2017/01/29)
2008年頃よりBVE2版として公開していたキハ126系データをBVE5型式に変換、簡易調整したものです。加速性能の調整のみ行なっています。今後当方でのこれ以上の改良の見込みが立たないので、改良・改造ベースや部品取りなど用のフリー素材として公開します。(…
BVE2/4用の古いデータです。Onedriveで雑に公開しています。